株式会社テクノマジック 行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、
すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
2025年3月1日~2030年2月28日
2.目標と取組内容・実施時期
育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境の整備として、育休取得予定者に「育休復帰支援プラン」を策定し、円滑な育休取得・職場復帰をサポートする。
<実施時期・取組内容>
◆2025年3月~ 全社員に対し、「育休復帰支援プラン」や両立支援制度、創設される育児関連
給付、休業中の社会保険料免除などについて周知する。
◆2025年7月~ 育休取得予定者に「育休復帰支援プラン」を策定開始する。
◆2025年10月~ 各職場における休業者の業務カバー体制の検討を実施する。
小学校第3学年修了前(9歳到達後最初の年度末)までの子を持つ社員が、希望する場合に利用できる短時間勤務制度を導入する。
<実施時期・取組内容>
◆2026年9月~ 社員へのアンケート調査、検討を開始する。
◆2027年9月~ 管理職への説明会、意識改革への取組みを実施する。
◆2028年9月~ 制度の導入に向けて、短時間勤務制度、育児時短就業給付の説明会を実施する。
◆2029年9月~ 制度の導入、社内報などによる社員への周知を行う。